ダンまち バトル・クロニクル
『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか バトル・クロニクル』は2023年8月24日にAimingから正式にリリースされました。ゲーム内容はアクションバトルRPGとなっており、バトルはアクション要素を大きく盛り込み、ストーリーは原作を追体験するようにストーリーが展開されます。初日遊んだ感想は、グラクロ(七つの大罪 ~光と闇の交戦(グランドクロス)~)のバトル要素をターン制バトルではなくリアルタイム操作バトルにした様でした。
ストーリー
ストーリーは前述した通り原作を追体験する形になっており、第4期『ダンまちIV 新章 迷宮篇』までストーリーが遊べそうです。各期の最終章をクリアすることで次期のストーリーを解放できます。
バトル
バトルはリアルタイムアクションバトル制になっており、移動と攻撃を同時に左右の指で操作することでバトルを繰り広げます。回避コマンドやパーティー変更も行うことができるためよりコンソールに近いゲーム体験ができます。
BATTLE 2からは「AUTO」バトルモードも使えるようになっているため、ソシャゲならではの快適なプレー環境も序盤から整っていました。
ガチャ
初回ガチャは「冒険者(ベル・クラネル)」をクリアすることで「無限ガチャ」が解放されます。だいたいゆっくりプレーして1時間弱ぐらいで到達するのでさっさとガチャまで到達したい方は余裕をもってプレーすることをオススメします。
無限ガチャやめ時
ガチャ終了目安は「UR3枚抜き」で良いと思われます。URにも「キャラクターUR」「シーンカードUR」の2種があります。「シーンカード」はパーティーバフみたいなもののため序盤はこだわらず、「キャラクターUR」狙いで回すことをオススメします。
UR3枚抜き詳細
ちなみにUR3枚抜きが何でもいいわけではありません。リリース1週間も経っていない現段階ですと、以下の3体がTier1のようですので、うち2体+シーンカード1枚のURが揃った時点でやめてOKだと思われます。
URキャラ3体同時出現
数百回無限ガチャを回してみたところ出現は1度もしなかったため、MAXでもURキャラ2体+URシーンカード1枚までと見ていいでしょう。
ガチャ演出(参考)
総評
原作好きやバトルアクション好き双方に受け入れられるであろう非常に面白いゲームになっていました。オススメを点数で表すと80/100点でゲーム好きの大半にはオススメできるクオリティだと思います。
あとは継続して遊べるかどうかだと思いますが、1日触った感じだと無課金でストーリーを追体験する遊び方もありますし、しっかりお金を落としてコンテンツや育成を楽しむ事もでき十分継続して楽しめると感じました。ゲーム制は他ゲームと大きく差別化された箇所はなく、良い意味で親しみやすいゲームです。日本系のゲームに慣れた方だと大きく驚く点はないかなと思います。また中華系に慣れた方だとすごく優しいゲームに感じられると思います。1度実際に触ってみることをオススメします。